HAIR SARON 麗 の日記
-
☆ 頭皮のケア ☆
2011.02.06
-
職業柄、毎日お客様の髪、頭皮を拝見してますが
最近よく感じることが一つ
頭皮のコンディションが落ちている
…という事です
髪はパサついたり、まとまらなくなったりと
コンディションが解りやすいので、気になってくると…
『カットしようかなぁ~』
『トリートメントしないとなぁ…』
なんて感じになりますよね
ところが、頭皮となると見えない、判りにくい
という点から、ご自身の頭皮の状態が
良いのか悪いのか
どんな状態なのか
知らないまま過ごしてしまいがちです
頭皮のトラブルで多いのが
〇赤くなっている
〇カサついている
〇ベタついてる
…という状態です
10代~30代の方に多くみられるように感じます。
ある日、髪を乾かしながら10代の子に
『髪に何かつけてる』 とチョット質問。
『つけてないです』 と言われました。
彼女は髪が少々ベタついていたので
この様な質問をさせてもらいました。
次に『髪の毛乾かしてる』 と聞くと
『乾かしていません』 と…。
『頭皮が〇〇〇って状態になってるよ』 と言うと
『えぇ』 と本人もビックリ 初めて気が付く。。
頭皮が常に湿った状態でいると雑菌が繁殖しやすく、
トラブルを招きやすいのです
お話を聞いていると、ドライヤーの熱で髪が傷む…と
タオルで拭いただけでその後はドライヤーを使わず
自然乾燥をしている方がいらっしゃいます。
確かにドライヤーの長時間使用(オーバードライ)は
髪を乾燥させ、傷めてしまいます
痛みを気にされてる方は、以下の方法をお勧めします
①しっかりタオルで髪の水分(髪の根元を中心)をふき取る
②頭皮はドライヤーでしっかり乾かす
③髪の中間~毛先はタオルドライし、自然乾燥or8割ドライ
フケやかゆみ等のトラブルの原因となるので
頭皮はしっかり乾かして下さいね
気になる事、どうなのかな?と思ったら
一度サロンでご相談されることをお勧めします